|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旅籠 近江屋
TEL080-5765-9766 |
|
・一棟貸切 1泊39,000円
・ご利用人数10名様まで |
|
あり |
|
京都右京区京北町に令和2年4月に新築オープンした1日1組限定ですので安心して泊まれる一棟貸切宿。京北の里の四季折々の自然美を堪能してみては。 |
|
京の宿ちとせ
TEL075-561-2454 |
|
・素泊り 1名1室 5,000円
・素泊り 2名1室 9,000円 |
|
あり |
|
東山めぐりに便利な立地。全室バス・トイレ付、2名以上の利用が断然お得。 |
|
|
旅館 東山ホテル
TEL075-531-2138 |
|
・素泊り 5,500円〜 |
|
一 |
|
祇園の中心部。和室、洋室がある古くからの旅館、東山観光には最高の立地。 |
|
|
だいや旅館
TEL075-371-3987 |
|
・1名個室素泊り4,500円
・2〜3名様以上素泊り1名4,000円 |
|
あり |
|
東本願寺のすぐそば。駅近くで料金も経済的な気楽な宿。 |
|
|
京町家のやど 室町 別邸
★ご予約はHPから受付 |
|
・1日1組限定貸切り
6,000円〜7,000円(4名利用時の1名料金) |
|
一 |
|
築100年余りの歴史ある京町家を全面改装した1日1組限定の一棟貸切の宿。京都の街中歩きに最高の立地。 |
|
|
梅乃屋旅館
TEL0774-41-7019 |
|
・素泊り 4,000円〜4,500円 |
|
|
|
京都の南部、宇治市にあるいつでも気軽に、だれでも低料金で泊まれる宿。観光、ビジネスに。 |
|
|
祇園 幸遊庵(こうゆうあん)
TEL075-708-5610 |
|
・1日1組一棟貸切町家旅館
15,000円〜30,000円
(2名〜6名利用まで利用できます) |
|
一 |
|
東山めぐり拠点になり、オーナーのこだわりが感じられる町家で祇園や四条河原町へも徒歩すぐ。 |
|
|
旅館ひのもと
TEL075-351-4563 |
|
・1名(個室)5,350円
・2名1室11,000円
・2名1室和洋室15,000円 |
|
あり |
|
四条河原町へは徒歩5分もあれば行ける町中歩きと東山めぐりに便利な宿でシャワー、トイレ付きの和洋室ツインあり。 |
|
|
京の宿しみず
TEL075-371-5538 |
|
・素泊り5,500円〜 |
|
一 |
|
京都駅から徒歩7分。檜づくりの純和風宿。家族風呂あり。 |
|
|
お宿にわ
TEL075-351-1808 |
|
・朝食付 8,000円〜
・2食付 9,500円〜 |
|
一 |
|
和のぬくもりと情緒を感じる東本願寺門前にある手頃な料金の宿。 |
|
|
京舞イン
TEL075-3571-3390 |
|
・素泊り 4,990円〜 |
|
一 |
|
京都駅より徒歩1分にあるので観光、ビジネスに便利。 |
|
|
旅館 寿栄屋
TEL075-561-4112 |
|
・朝食付 7,850円 |
|
一 |
|
京都ならでなの風情がある東山石塀小路にあり、宿もこの地区にぴったりの雰囲気が…(予約はFAXのみ受付) |
|
|
京の宿やまと
TEL075-525-1007 |
|
・朝食付 5,250円〜
・二食付 8,190円〜 |
|
一 |
|
京都駅より徒歩15分、三十三間堂すぐ近く。京の食材を活かした京料理がいただけ、館内も落着いた雰囲気。 |
|
|
旅館 鴨東(おうとう)
TEL075-541-7803 |
|
・素泊り 4,725円〜
・バス・トイレ付 5,250円 |
|
一 |
|
三十三間堂すぐそばにある。素泊り専門の小さな宿だが清潔感と経済的な料金が魅力。東福寺へも近くて便利。 |
|
|
料理旅館 鮎宗(あいそ)
TEL0774-22-3001 |
|
・朝食付 6,300円
・二食付 7,400円〜 |
|
一 |
|
平家物語と宇治茶で知られ世界遺産の平等院や宇治上神社がある。京料理、懐石料理も味わえる。 |
|
|
旅館 洛頂(らくちょう)
TEL075-721-2174 |
|
・素泊り 4,200円〜5,250円 |
|
一 |
|
木々に囲まれ、ちいさいながらも日本庭園もあり、心やすらぐ宿。 |
|
|
京都東山三条 白川庵
TEL075-561-2806 |
|
・素泊まり1棟貸し切り
1名様あたり7,100円〜14,000円
・2名〜9名様でご利用いただけます。 |
|
あり |
|
市内の中心地あり近辺には見どころも多く、小さなお子様連れから小グループ様には最適な宿です。 |
|
|
新潟屋旅館
TEL075-351-6452 |
|
・朝食付 6,825円〜7.350円 |
|
一 |
|
京都駅から徒歩10分。昔ながらの佇まいで趣があり、家庭的な雰囲気にリピーターも多い。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|